2018年09月19日
今を生きる

今を生きる。
4年前に東京でグリーフケアの講座に参加しました。講師の先生は沼野尚子さん。薬剤師であり、チャプレンであり、心理カウンセラーであり、、ホスピスで活躍されている方です。
講座は悲しかったり、楽しかったり、感動したり、本当に、この数時間にこんなにたくさんの情動があるのかぁ〜と思うくらいに、忙しく楽しい講座でした。
本を買わせてもらい、沼野さんにサインをお願いすると、そこには、
「今を生きる。」と書かれたのです。
私は胸が痛くて、涙が出て来たことを思い出します。
4年前は、娘とお別れしてまもなくでした。死にたいとはちょっと違いますが、あの頃は、消えてなくなりたいと感じていました。娘を守れなかった。娘よりも、仕事を優先してしまった、そんな自分を許せなかった。
今を生きる。という言葉が目の前にきて、私も生きていいのだと思いました。そして、自分を生きていないことも感じました。
今を生きる。この瞬間を、自分のたましいの望むほうへ生きていく。そうして生きたいと思った、あの頃でした。

次回 天使ママの居場所in静岡 は10月17日です。
ご参加お待ちしています☆
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
09:22
│Comments(0)
2018年09月12日
第6回 天使ママの居場所in静岡 開催しました。

コオロギの鳴き声と、涼しい風の中、今日も天使ママの居場所in静岡、開催しました。
季節はあっという間に、移りゆきますね。
時間はこの瞬間に過ぎてゆくことを感じます。
私は赤ちゃんを4年前に亡くして、今は4歳。なのに今もあの時のまま、あの小さいままの赤ちゃんの姿が、娘の姿です。時間がすぎるのが怖い。忘れてしまいそうで怖い。小さな指も、爪も、少しの思い出も逃してしまうのが怖くて仕方なかった。
今はあの時、その時に辛かったり、悲しかったり、うらやんだり、色々な気持ちが、宝物のようになっている。
こんな経験、したくなかったのが、本当の気持ちだけれど、娘とのお別れが無かったら、今の自分も存在しないと思うのです。
そして、色々な気持ちや思い出は、すべて、「今」にあることを知る今日この頃です。
「今」の自分をしあわせにしてあげたら、過去の自分も未来の自分もしあわせなのではないかと思うのです。
そして、天国の娘もしあわせかなぁ〜♡
長女が「お母さんはいつがしあわせ?」と聞くので、もちろん!「今だよ(^^)」と言いました♡
次回 天使ママの居場所in静岡は 10月17日に開催します。
ご参加お待ちしています。
✉︎tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
14:53
│Comments(0)