2020年01月18日
第18回天使ママの居場所in静岡 開催しました☆

本日、今年 初の☆天使ママ会を開催しました。
今日は、初の試みとして、自分へのプレゼント作りをしました。
今までは、天使ちゃん 天使ママさん パパさん ご家族が安らかであるようにと、天使ちゃんのお洋服を作ってきました。
今まで、がんばってきた 自分へのプレゼント☆
ごほうび☆
自分を自分でほめること
みとめること、
大切にすること、
それはまわりも大切にすることに、
きっとなるのではないかなって思います。
今日は好きな香りで作った サシェ♡を作りました。
あとは、助産師さんによる、ハンドマッサージです。元気に誕生した赤ちゃんのお母さん、お空にかえることになった赤ちゃんのお母さん、がんばったお母さんにしてあげる ハンドマッサージだそうです♡
香りにも癒され、マッサージにも癒されて、気持ちがよい時間をすごさせていただきました♡
今年もがんばれそうな気がしてきましたー☆
本日も本当にありがとうございました♡
次回天使ママの居場所in静岡は
2月15日 3月21日になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
20:39
│Comments(3)
2020年01月05日
今年もよろしくお願いいたします☆

とても よいお天気。
今日は近所の山に登って、雪をかぶった富士山をながめました。
空を見上げながら、空気をいっぱい吸ってはいて〜。
気持ちがいい。
こんな日はお空の天使ちゃんも、にこにここちらを見ているはず♡
いつも、みていてくれてありがとう♡
お母さんも元気に楽しい日をおくっているよ〜っと報告しました。
山に登るとなんとなく、天使ちゃんや亡くなった大切な人たちに会えるような、、近くなるような気がする。
今年も平安な日々になりますように☆
みなさま 今年もよろしくお願いいたします。
また、みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
次回天使ママの居場所in静岡は
1月18日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
13:55
│Comments(0)
2019年12月16日
ゆるすこと

お久しぶりになってしまいました。
天使ママの居場所in静岡 11/16に無事に開催することができました⭐︎
10月は台風だったので、無事にみなさんとお会いできて、本当にうれしかったです。
新しい方もいらして頂き、本当にありがとうございます。
会って話をする、聴く、そうすることで、また、新しい気づきがあります。
それは、相手がいてくれるからこそです。
会に来ていただき、本当にありがとうございます。
私は赤ちゃんを5年前に亡くしてから、色々な怒りがありました。
なんで、わたしが!
なんで、助けてくれなかった?
わたしの気持ちなんてわからないでしょ?
…
ゆるせない!
他人もゆるせない!
自分もゆるせない!
そんなふうに思っていました。
でも、気がついてもいました。
誰も悪くないことを、、、
だけど、この悲しみ、この苦しみ、この痛みはどうすることもできなかった。
だれかのせい、なにかのせいにしたら、終わりになるかもしれないと、ほんの少しの期待をしたのでした。
だけども、〜のせいにしても、終わりにはならなかった。
そんな自分にがっかりしました。
真剣に真剣に自分のきもちを、何度も何度も思い返して、今日があります。
辛かった私、悲しかった私、泣きたかった私。情けない私も。
そんな私自身をゆるすことは、本当に大変なことでした。
わたしをゆるす。
わたしをゆるすこと。
それは、すべてをゆるすことにつながりました。
聴いてくださってありがとうございました⭐︎
また、みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
次回天使ママの居場所in静岡は
1月18日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
17:08
│Comments(0)
2019年10月25日
5年前のわたしに

5年前、わたしは天使のお洋服をつくり、病院へお届けさせて頂きました。
しかし、まもなくして、産科は閉科となり、わたしのお洋服たちは眠りにつきました。
そんな中、先日
5年前のわたしの作った天使のお洋服たちが、わたしのもとに帰ってきたのです。
お洋服たちとの再会に、わたしは言葉にならないくらいに嬉しくて、涙が浮かんできました。
かわいいお洋服。。
5年前、私は悲しくて、辛くて、悔しくて、そんな自分も大嫌いで、、
あのとき、、天使のお洋服を作っている時が、本当に癒しの時間、穏やかな時間となっていました。
私の大切な時間でした。
私を支えてくれたお洋服たちに、本当に感謝します。
5年前のわたしからのプレゼント。ありがとう。
5年前のわたしにありがとう。
☆ちなみにかわいいハコは、天使パパさんがつくりました(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
ありがとうございました☆
次回天使ママの居場所in静岡は
11月16日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
21:00
│Comments(0)
2019年10月09日
台風のため、10月12日天使ママの居場所in静岡、お休みします。

10月12日の天使ママの居場所in静岡は、台風のためお休みさせていただきます。
次回の開催は11月16日になります。
大型台風とのこと、被害なく通過していくよう、祈ります。
次回天使ママの居場所in静岡は
11月16日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
15:00
│Comments(0)
2019年09月19日
生きること 死ぬこと

いくら、化学技術が進歩して、いい薬や方法がみつかったとしても、治らない病気がある。
救えない いのちがある。
この世に生まれる奇跡。
死という 誰も知りえない場所。
ずっーと考えても、答えがでない。
小学生の頃から
「なんで自分は生まれて、なんのためにいるのだろう?」という疑問。
もうすぐ、亡くなってしまうだろう方が、
「生きるのも大変だけど、死ぬのも大変だよ。」
とおしえてくれました。
死の先に何があるかはわからない。
何をする?
何たべる?
どこへ行く?
どの服着る?
何の音楽聴く?
誰とすごそう?
今、今、今、、
今を大切に生きること、
それが、亡くなった方からのメッセージかなぁと思うのです。
今日もありがとうございました☆
次回天使ママの居場所in静岡は
10月12日 11月16日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
21:35
│Comments(0)
2019年09月15日
第16回 天使ママの居場所in静岡

9/14天使ママの居場所in静岡、無事に開催させて頂きました。
みなさま、ご参加ありがとうございます。
みなさまに支えられていること、本当に、感謝しかありません。
今回は、「ご縁」について、考えさせられました。
天使ママ会の今後についての構想。
あきらめかけていたご縁。もう、やめようとさっき決めたことが、また、繋がりかける、、という不思議なご縁がありました。
そういえば、私は5年前、どうにかして、天使ママの会を作りたいと、色々な方に声をかけていました。
でも、誰もやろう!と言ってくださる方はいらっしゃいませんでした。
メールさえ、かえって来ないこともありました。
5年前の私は、怒っていました。
自分に、医療者に、家族に、先祖に、運命に、亡くなった娘にも、、。
今思うと、自分に、天使ママの会を行う準備が出来てなかったのだと思うのです。
そして、あきらめかけた時に、一緒にやりましょう。と快く引き受けてくださった方が現れました☆
そして、今現在があるのです。
縁があれば繋がってゆく。
必要だから、縁が繋がってゆく。
自分が癒えたとき、赦すことができたとき、縁が繋がってゆく。
そう感じた日となりました。
今日もありがとうございました☆
次回天使ママの居場所in静岡は
10月12日 11月16日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
20:53
│Comments(0)
2019年08月30日
あってくれてありがとう

「この会を作ってくださってありがとうございます。」
前回、参加された方より頂いた言葉でした。
私は、5年前に赤ちゃんとお別れをしました。
赤ちゃんがお腹にいることが、本当にしあわせで、これ以上のしあわせはないと思っていたほどでした。。。
予期せぬ出来事。お別れは突然のことでした。
それからの私は、出口のない闇の渦の中にいました。
どうにかしたい。
解決したい。
ここから出たい。
助けてほしい。
答えを教えてほしい。
と、焦り、不安を抱えていました。
それから、家族、友人はもちろん。いろんな方々にお世話になり、話しを聴いてもらいました。
天使のブティックの方々、天使の保護者ルカの会の方々、静岡グリーフカウンセラーivy浅原さん、、
私は色々な会やグリーフの学びの場へ参加して、
「このような場所を作って頂いてありがとうございます。」と伝えていました。
参加しなくとも、このような場所があると思うだけで、本当に心から救われました。
そして、今でも、心の支えになっています。
そして、天使ママの居場所in静岡も、そのような場所になるといいなぁと思っています。
在ってくれてありがとう。
出会ってくれてありがとう。
次回天使ママの居場所in静岡は
9月14日 、10月12日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
22:48
│Comments(0)
2019年08月10日
第15回 天使ママの居場所in静岡 開催しました☆

8/10 天使ママの居場所in静岡 開催しました☆
今日は、初めての方もいらっしゃいました。
ご参加ありがとうございます☆
今日は少人数の会となりました。
お話しを聴く中で、さまざまな思い、忘れそうに、なっていた想いに気付かされました。。。
5年前、、、
赤ちゃんを誕生死した病院で、次の日は退院でした。本当は、元気な赤ちゃんを出産したら、1週間は母子入院だった。。でも、死産の場合は、すぐに退院。
退院の日、私は病室を出るのが本当に怖かった。看護師さんに「これから、どうしていったらいいですか?」と聞きました。そんなこと聞いて、答えなんて、ないことはわかっていたけど、
全てを失った感の私は、「どうして生きていったら、、」と、とても怖かった。。赤ちゃんを亡くしたこと、現実なのだと思うのが怖かった。。。
そんな気持ちの中で、出会ったのが、横浜の天使のブティックでした。
私が私で居られる場所でした。
あたたかな場所でした。
そんな場所を静岡でも作りたい。と強く想いました。
その想いが、今につながっている。
本当に全てに感謝しかありません。
赤ちゃんたちの繋げてくれたご縁 素敵なご縁に感謝します。
今日もありがとうございます☆
次回天使ママの居場所in静岡は
9月14日 10月12日 になります。(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
お気軽にお問い合わせくださいね〜☆
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
20:16
│Comments(0)
2019年07月05日
答えを探しての旅☆

5年前、小さな小さな娘を亡くしました。
それから、毎日 答えを探しています。
何で お空に還さなければならなかったか?
何で 娘が亡くならなければならなかったか?
何で わたしがこんな辛いことを経験しなければならなかったか?
何で 娘はわたしのお腹にきたのか?
何のために こんなことがおこるのか?
何を 学べというのか?
何か 悪いことをしただろうか?
何で?何が?何を?、、
毎日毎日、この繰り返し、、
答えを早く見つけて、早く解決して、すっきりして、前に進みたいのに、、を
5年前のわたしは、とても、焦って、思っていました。
毎日毎日考えて、、答えは、これだ!というものは見つかりませんでした。
その時、その時の、自分が感じた感情は、様々でした。
怒れてきたり、悲しんだり、悔やんだり、そんな自分に呆れたり。
毎日 少しずつちがう 答え。
それは、娘からの大切なメッセージだったと思うのです。
わたしの 答えをさがしての旅は まだまだ、これからも続きそうです☆
ありがとうございました♡
7月はお休みです☆
次回 天使ママの居場所in静岡は
8月10日になります
お気軽にお問い合わせくださいね(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
tennsimamanoibasho@yahoo.co.jp
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at
09:22
│Comments(0)