2018年07月23日
悲しみは乗り越えない。。。

時々「悲しみを乗り越える、、」と聞くときがあります。最近参加した研修でも言われていました。「悲しみ」は乗り越えなければならないですか?
「悲しみ」は良くないこと?と疑問です。
喜、怒、哀、楽 の「喜」「楽」は良いもので、「怒」「哀」良くないもと分けられているようにも思います。私も少し前までは、怒ること、悲しむことは悪いことだと、悪い感情だとなぜか思っていました。よく考えてみれば、喜怒哀楽、湧き出たどの感情も、優劣なくひとつの感情であり、ステキな感情、気づきだと思うのです。
悲しみは乗り越えるものではない。悲しみも自分のひとつの反応。大切な気づきだと思います。
悲しみは胸が張り裂けるかと思うくらい辛いものです。悲しみのかたちは人それぞれ、心のままに悲しみ、今のあるがままでいて良いと思います。時々自分と向き合わない時だってあって良いと思います。その時々の自分の気持ちに素直であることは、すてきなことだと思います。
悲しむ自分を抱きしめて、悲しむことを許して大事にしてほしいなと思います。
→きっと、自分に向けた言葉かな♡
ありがとうございました♡
Posted by 天使ママの居場所in静岡 at 08:29│Comments(0)